Write Anything

PCとダーツとプロレスと色々 PC & Darts & Pro-Wrestling & etc.

現メインPC忘備録的メモ~02~

現メインPCいじりの忘備録的メモ~02~

上記コンパネ5.1号を使わない理由を前回簡単に書きましたが、そこのところを他の購入予定部材もあわせてもちょっと詳しく書いてみます。

 

以下の文章は文字だけだとかなりわかりづらかったので、マザボの画像とかを追加しておきます。

 

上記コンパネ5号のUSB部分はUSB2.0兼POWER e-SATAということですが、コンパネ5.1号のUSB部分は、USB3.0マザボ上に直接ケーブルでつなぐタイプになります。

現メインPCのマザボ上にあるUSB3.0の接続端子は1個しかありません。

 

f:id:neclo666:20130207155722j:plain

マザボASRock FM2A75 M-ATX

 

次回の『いじり』では、HDDの増設もするんですが、その際にPCISATAを4つつなげる基盤も増設する予定です。以前使用していたものと同じsil3114のタイプなので、問題はないと考えています。これを挿すことで、マザボ上に6個、増設で4個、合計10個のSATA機器をつなげることが出来ます。

玄人志向 インターフェースボード SerialATA PCI SATA4P-PCI

玄人志向 インターフェースボード SerialATA PCI SATA4P-PCI

 

増設予定の部材はコンパネ5号のほかにドライブラックを5インチベイに取り付ける予定です。

Sharkoon ドライブラック 5インチベイ用2.5インチ/3.5インチHDDラックマウンタ― SATA3対応 SHA-SATA-QPI-MLT

(Sharkoon ドライブラック 5インチベイ用2.5インチ/3.5インチHDDラックマウンタ― SATA3対応 SHA-SATA-QPI-MLT)

 

今は3.5インチベイに2.5SATA用のドライブラックを付けているんですが、5インチの空ベイに2台同時接続可能なこの部材を付けることで、3.5インチベイを空けることが出来ます。

この部材のUSB3.0は、マザボ上のUSB3.0接続端子にケーブルをつなぐことになるようなので、マザボ上のUSB3.0接続端子は埋まってしまいます。

 

また、この部材(SATA2個)と、コンパネ5号(SATA3個)でSATAは5つ使う事になります。

コンパネ5号のコネクタ部はここからご確認ください。

のこりは最大HDD5台ということですね。

 

3.5ベイを空けたことで、3.5ベイ用のUSB増設部材を取り付けることが出来ます。

5インチベイよりも3.5インチベイの方がUSBやカードリーダーの増設機器の種類が多いんですよね。選択肢が広がります。

 

この空いた3.5ベイには、USB2.0×5+USB3.0×2の部材を接続予定です。

CVS 3.5インチベイ内蔵フロントI/Oキット USB3.0×2/USB2.0×5 ED-UB-IN7

CVS 3.5インチベイ内蔵フロントI/Oキット USB3.0×2/USB2.0×5 ED-UB-IN7

この部品のUSB2.0は1個をマザボ上のUSB2.0接続端子につなぎ、あとポートは内部のハブでつながっているようですが、電源ケーブルを挿す部分があるそうなので、充電用のUSBポートとして使用予定です。

 

この部品のUSB3.0はPC裏面のUSB3.0ポートからの延長になるようですので、マザボ上の接続端子は使用しません。

ここではDSPで購入したUSB3.0増設カード(玄人志向 PCIE-U3/D PCI Express x1接続)のPC裏面にある2ポートを使用し、前に持ってきます。

マザボについているUSB3.0の2ポートは既にケース前面上部にあるUSB3.0ポートにつないでいますので、裏面にはUSB3.0ポートがなくなる予定です。 

f:id:neclo666:20120810184434j:plain

 ZALMAN Z9PLUS-DⅣ-U3正面上部

f:id:neclo666:20130207155741j:plain

 マザボASRock FM2A75 M-ATXコネクタ

 

ここまでいじると、上記のほかに電源分岐ケーブルやSATAケーブルなども必要になります。

電源ケーブルは4分岐を2本購入予定です。

アイネックス HDD用電源4分岐ケーブル SATA用 D4-3505SA

アイネックス HDD用電源4分岐ケーブル SATA用 D4-3505SA

 

SATAケーブルは購入予定部材に付属してくる可能性もあるので、様子見しようかとも思いましたが、現在使用しているケーブルがフラットタイプの為L型のものを4本購入しようと思っています。

シリアルATAケーブルラッチ付片方L型(下向き) 50cm

シリアルATAケーブルラッチ付片方L型(下向き) 50cm

 

まぁ、長々と文字で書いていますが、こういった『どの部材を購入して、どこをいじろうか』と考えているときが一番楽しいんですよねw

 

今月末までには時間をとって作業したいですね。